
「英検一級の人でも知らない英単語が悔しいほどたくさんあります!」と著者が述べている英単語本。
究極の英単語プレミアムVOL.1、VOL.2です。
この「究極の英単語プレミアム」を高速でAnki用CSV変換する方法を解説します。
ちなみに「究極の英単語プレミアム」は次の書籍です。
対象書籍


これらの単語をAnkiにして覚えたいって人は多いのではないでしょうか。
そのためにはCSVファイルを作成することになると思います。
これをKindleを見て、手入力でスプレッドシートに打ち込む…という作業をすると何十時間もかかるでしょう。
それを今回はGAS(Google Apps Script)というGoogleスプレッドシートにあるプログラムを使用することにより1冊1時間でCSVが作成できるようになります。
それでは「『究極の英単語プレミアム』を高速でCSV変換する方法を解説します!」と題して始めます。
なお、初級からC1レベルの単語をカバーする「究極の英単語」、12,001語以上レベルの難単語を扱った「極限の英単語」「終極の英単語」をCSVに変換する方法も別記事で解説していますので興味がある方はご覧ください。
この記事です!
他のツールの記事です
「究極の英単語プレミアム」を高速でAnki用CSV変換する方法(免責事項)

免責事項は次になります。
このページ掲載されている方法は正確性について万全を期していますが、当ブログの管理人はこのページの情報を用いて行う一切の結果について、何らの責任を負うものではありません。当ページの情報に起因して利用者に生じた損害につき、当ブログの管理人は責任を負いかねますので了承ください。
「究極の英単語プレミアム」を高速でAnki用CSV変換する方法(必要なもの)

CSV変換するにあたり、次のものが必要になります。
iPad推奨(もしくはKindle対応のスマホorタブレット)
PC(Win、Mac問いません)環境
PCのメモ帳(検索/置換機能有りにしてください)
Googleのメインアカウント(※メインアカウントでないとGAS(プログラム)の実行ができません)
インターネット接続環境
「究極の英単語プレミアム」を高速でAnki用CSV変換する方法(実行)

Google Spread Sheetの機能の関係上、100-150語ずつの処理になります。
1冊1,000語の掲載なので、次に示すステップ1〜2は1回、ステップ3は7〜10回ほど実行することになります。
ステップ1 タブレットでの処理
・Kindleで単語等の情報をハイライトする。
・ハイライトした部分でフラッシュカードを作る
・フラッシュカードを編集し、全文をコピーする。
・コピーしたテキストをGmailで自分自身の宛先に送信する。
ステップ2 メールとメモ帳で処理する
・Gmailで自分自身に送信たメールを受信する
・受信した本文をメモ帳に貼り付ける
・空白文字がたくさんあるのでメモ帳の置換機能で空白文字を消す
ステップ3 GASを実行する
・メモ帳の内容をGoogleスプレッドシートのA1セルに貼る
・GASを実行する
GASの実行が成功すると次の動画のように処理されます。
究極の英単語プレミアムVOL.1/2を取り込むプログラムの記事、今晩に公開予定です!😊✨#語彙狂い pic.twitter.com/NGJPzrQevY
— リン@英語ラボ (@eiko_eigo) December 25, 2022