表情の英単語まとめ

facial-expression-words-top 上級者向け
リン先生
こんにちは!英語上級者になりたい方のサポート役、リンです♪

本記事では「テーマに沿った英単語」を集めたTwitterの図解シリーズ「#21時の英語図解」を記事にしました。



身近な単語から市販の英語学習本ではめったに取り扱わない単語も登場しますのでCEFR-A2レベルの初学者からCEFR-C2レベルの超上級者まで満足できる内容になっているかと思います。



今回は「表情の英単語まとめ」です。


表情の表現。


日本語でもたくさんありますね。


「困った」「ほっとした」「眉をひそめる」などなど・・・。


これらは絵文字にもなっていてSNSでも頻繁に使う人もいますね。


これらの英語表現を知っておくと、絵文字入力も効率的になると思います。


今回はそれをまとめましたので、興味がある方は御覧ください。


一覧で内容をぱっと見たい方はここからお願いします。


一語一語解説した詳細を見たい方はここからお願いします。


なお、今回登場する単語ですが、次の単語帳にも登場します。


気になった方は読んでみてくださいね。

関連書籍1
kyukyoku-vol4
究極の英単語Vol.4 / アルク英語出版編集部
Amazon Kindle Amazon 紙書籍 楽天 紙書籍
関連書籍2
sla-gaikokugo-gakushu-no-kagaku
極限の英単語 Vol.1 15000語レベル Kindle版 / なりしか
Amazon Kindle
関連書籍3
sla-gaikokugo-gakushu-no-kagaku
極限の英単語 Vol.2 18000語レベル Kindle版 / なりしか
Amazon Kindle
関連書籍4
sla-gaikokugo-gakushu-no-kagaku
極限の英単語 Vol.3 21000語レベル Kindle版 / なりしか
Amazon Kindle
関連書籍5
sla-gaikokugo-gakushu-no-kagaku
極限の英単語 Vol.4 24000語レベル Kindle版 / なりしか
Amazon Kindle

それでは始めます「表情の英単語まとめ」です。

表情の英単語まとめ・図解まとめ

リン先生
表情の英単語まとめ・図解まとめ。

表情の英語名称、どんなものがあるかをまとめた一覧の図です。


単語に添えられた「1級」というものは英検®1級レベルの語彙を意味します。


また、単語に添えられた「14k」「22k」といった数字はCOCAレベルを意味します。


14kは14,000語レベル、22kは22,000語レベルということになります。


COCAの意味を知りたい方は次の記事をご覧ください。


saussure

中々難しい英単語のニュアンスのつかみ方を解説します!


facial-expression-words


表情の英単語まとめ・詳細解説

リン先生
表情の英単語まとめ・詳細解説

ここでは前述の図解について詳細のを解説していきます。

英検®準2級レベル〜1級レベル

リン先生
英検®準2級レベル〜1級レベルです。


relieved…ほっとした

語源はラテン語のrelevareから、relevareは「持ち上げる」「和らげる」を意味します。

使用例
I felt relieved to hear the news.(私はそのニュースを聞き、ほっとした)


frowning…眉をひそめる

語源は古フランス語のfrognierから、frognierは「眉をひそめる」を意味します。

使用例
He frowned in puzzlement.(彼は困惑で顔をしかめた)


grinning…歯を見せて笑う

語源は古英語のgrennianから、grennianは「 歯を見せる」を意味します。

使用例
He is watching a comedy anime and grinning.(彼はギャグアニメを見てニヤニヤしている)


winking…ウィンク

語源は古英語のwincianから、wincianは「瞬く」を意味します。

使用例
Mary was winking at Bob, and he got confused.(マリーはボブにウィンクしていた、そして彼は困惑した)


anguished…苦悩に満ちた

語源はラテン語のangustiaから、angustiaは「息が詰まる」「不安な」を意味します。

使用例
He got impoverished and felt anguished.(彼は貧しくなり苦悩に満ちた)


dizzy…目が回る

語源は古英語のdysigから、dysigは「愚かな」を意味します。

使用例
Mike was dizzy with hunger and fatigue.(マイクは空腹と疲労で目眩がした)


hushed…静まった

語源は英語のhushtから、hushtは「静かにしろ!」を意味します。

使用例
Penny hushed her baby to sleep.(ペニーは赤ん坊をあやして眠らせた)


weary…疲れた

語源は古英語のwergianから、wergianは「疲れる」を意味します。

使用例
He got weary from his long travel.(彼は長い旅行で疲れた)


persevering…辛抱する

語源は古フランス語のpersevererから、persevererは「続ける」「耐える」を意味します。

使用例
This task requires persevering members.(この仕事には辛抱強いメンバーが必要だ)


confounded…困惑した

語源はラテン語のconfundereから、confundereは「混ぜる」を意味します。

使用例
Taro was confounded to the modification of abrupt plant.(太郎は突然の計画変更に困惑した)


grimacing…しかめっつら

語源はフランス語のgrimacerから、grimacerは「グロテスクな顔」を意味します。

使用例
You saw Jiro was grimacing, didn’t you? What happened to Jiro?(次郎のしかめっ面を見たでしょ、何があったんだろう)


pensive…物思いにふける

語源はラテン語のpensareから、pensareは「考える」を意味します。

使用例
In this bar, there is a pensive man who drinks alcohol alone.(このバーには、物思いにふけ独りで酒を飲む男がいる)


pouting…ふくれっ面

語源はスウェーデン語のputaから、putaは「膨らんだ」を意味します。

使用例
Stop pouting. Act like an adult.(ふくれっ面をするな、大人になれ)


smirking…にやにや笑う

語源は古英語のsmearcianから、smearcianは「笑う」を意味します。

使用例
Why are you smirking? Did something good happen?(なんでニヤニヤしているの?いいことあったの?)


英検®1級超え・COCA66k以下レベル

リン先生
英検®1級超え・COCA66k以下レベルです。


drooling…よだれを垂らす

語源は英語のdrivelから、drivelは「よだれを垂らす」を意味します。

使用例
The wolves ware drooling as they surrounded their prey.(その狼はよだれを垂らし獲物に群がった)


shushing…シッと黙らせる

語源は英語のshから、shは「静かに!」を意味します。

使用例
(SHUSHING)(シー)


zany…ひょうきん者

語源はイタリア語のgianni/giovanniから、gianni/giovanniは「Jack(やつ、男)」を意味します。

使用例
Jimmy showed a zany face.(ジミーはおどけた表情を見せた)


woozy…頭のぼんやりした

語源はアメリカ英語口語のoozyから、oozyは「飲み物でくらむ」を意味します。

使用例
I feel a little bit woozy, I guess I have to take a rest.(少し疲れているようだ、休んだほうがよさそうだ)


savoring…味わう

語源はラテン語のsapereから、sapereは「味わう」を意味します。

使用例
Hanako is savoring the taste Hokkaido boasts.(花子は北海道が誇る味を堪能している)


まとめ

リン先生
以上が「表情の英単語まとめ」でした。

表情の表現は身近に使われるので覚えておきたいですね。


趣味で覚える単語でなく実用的なものもあるので覚えて損はないでしょうね。


実はこの図解シリーズはたくさんあるので、今後記事にして、簡単に見れるようにしていきます。


お楽しみください。


それでは。

リン先生
Let’s do it!


メール相談受付中

ブログに対するご意見、

英語の勉強法についての相談、

気軽にしていただけたらと思います。

管理人のキャパシティーが超えない範囲で対応させていただきますね♪

(↓ メール相談は↓をクリック! ↓)

mail-soudan-2